鹿児島の夜は居酒屋巡って焼酎をきゅーっとって思っていたのですが、
行きたかったお店がお休みで(確認した時は開いてるって聞いたのに)
おまけに雨も降ってきて寒い中、嫁さんの機嫌も悪くなり。。。
1.味の四季・・おでん食べた。戻りカツヲの刺身も美味しかった
2.まえわり屋・・鳥のタタキを食べながら焼酎のまえわりを飲んだ。
3.のり一・・鹿児島で飲んだら定番の〆のラーメン

ココで機嫌の戻らない嫁さんをホテルに連れて帰り、
チョコットだけ飲み直しに。。ヽ(°▽、°)ノエヘ
4. 菜々かまど・・今回で2回目。隠れ家的名店です。
つけあげを頼んで、八幡のお湯割を飲んでマッタリ(*゚ー゚)

大将がこれ食べなよって、きんちゃくやら貝やら出してくれました。

お腹一杯♪
翌朝は7時からホテルの朝食をパクパクと頂き、
本日は宮崎方面をぐるっと走ります!

昨日の霧島周辺温泉巡りは家から持ってきたガーミンのナビが大活躍。
本日も充実した宮崎ドライブにしてもらえる事でしょう。

西郷どんにお別れを!
鹿児島を出発して直ぐにぱらぱらと雨が降ってきましたが、
薩摩吉田から九州道に乗る頃には天気も回復。
昨日に引き続き青空が期待できそうです(*^-^)天気予報外れ!
桜島SAでトイレ休憩をして、國分辺りで乳首みたいな山を眺め、

命名乳首山(  ̄ー ̄)
財部で高速を降りて国道10号線を都城へ。都城で宮崎自動車道に乗る。
ハレクラが学生の頃にはこの辺に高速道路なんか無かったのになぁ。。
宮崎ICから宮崎南バイパス-青島バイパスと走ります。
道に沿って椰子の木が並び、青い海が見えて気分が弾みます。
嫁もようやく起きました。
青島パーキングで車を停めて、海を眺めに行きます。

空と海の青が綺麗☆-(ノ゚Д゚)ノイエーイ
風が冷たいので直ぐに出発して、道の駅フェニックスへ。

AM11時前。蒼です!
次の目的地はサンメッセ日南です。時間も限られてるので進みます。
サンメッセ日南ではモアイの像を見ることができます。
入場料が700円とちとお高いので、まあ一度行けばもういいでしょう。

天気がほんとに良かった(o^∇^o)ノ
モアイ岬でモアイを堪能します。

さてお昼も近づきましたので、この旅2つめのグルメを食べにww
鵜戸神宮も見てみたかったのですが、時間の都合上、今回はパス。
お腹減りました♪
日南海岸ロードパーク沿いにある、日南市のバリアと言うお店へ行きます。

喫茶 バリア
宮崎のグルメ、チキン南蛮が美味しいお店です♪

チキン南蛮定食をいただきました!
タルタルソースが美味しいですね☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
昨日に引き続きお腹がはち切れそうです。都井岬を目指します!
綺麗な海岸線や砂浜を見ながら気持ちよく走ります。
都井岬に入ると料金所がありました。お金を払って中へ。
直ぐ馬がいました(*^-^)

MOW。
一生懸命草を食べてて相手してくれません。
昨日から牛見たり鹿見たり馬見たりで楽しいですね(^○^)

灯台も一応見ましたw
さあ2時半です。飛行機の時間があるので鹿児島へ戻ります。
国道448号線から国道220号線に移り、県道63号線で曽於へ向かいます。
宮崎へ向かう時、末吉財部で降りた東九州自動車道ですが、
曽於まで延びているので、曽於弥五郎ICから高速に乗るつもりです。
ところが2008版ツーリングマップルには道が載っていません。
頼みのガーミンも地図が古くて迷走を始めました。
レンタカーのナビも古い物で道が出てきませんね(;´Д`)
標識に従って道を曲がったら何所を走ってるのか判らなくなりました。
迷走開始。。。
ものっすごく狭い道や細い山道をグネグネ走りました。
iphoneの地図も駆使して現在地を特定します。
softbank駄目ジャン(TдT) 電波が届きませんよ〜。。。

後からルート確認したら一目瞭然なんですが、
パートパートしか把握できない中で走ってると、ほんと焦ります。
夜じゃなくてほんとに良かったε-(´∀`*)ホッ
何とか曽於弥五郎ICから高速に乗ることが出来ましたYO。
6時半にレンタカーを返却する予定なのですが、若干時間が早いので
もう一箇所、温泉に入ることにしました。

日当山温泉 西郷どん湯
町の銭湯みたいな温泉でしたが、気持ち良かったです。
この旅で3箇所入りましたが、一番好きかも(o^∇^o)
さあ、レンタカーを返しに行きましょう。空港まで15分ほどです。

今回、お世話になったのは鹿児島空港傍の「
おいどんレンタカー」です。
48時間6500円ととっても安く借りる事ができました。
車はフィットでした(*゚ー゚) ありがとうございました。
鹿児島空港でお土産を購入し、夕食を軽く済ませて、
20時のフライトで神戸空港へ。
飛行機を使うと鹿児島はホンとに近くなりますね。
屋久島へもいけるんじゃマイか?(  ̄ー ̄)
居酒屋を巡った夜だけ雨が降って残念でしたが、昼間は快晴!
鹿児島・宮崎を満喫できました☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ