2007年08月23日

PSのり

ようやく張りました。



頂き物のステッカー(*^.^*)



やっぱりね、ここしかありません。



後続車にさりげなくアピールです!!



Ps_1                                                       



                                                      



                                                    



                                                    



                                                        



                                                      



                                                        



                                                              



                                                                       お気に入りの一枚です!!ありがとうございました^^♪♪♪〜

posted by ハレクラ at 20:15 | 兵庫 ☀ | Comment(3) | カスタム(PS250) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月17日

ウインドシールド!!!

ウインドシールドが欲しい!!!



先日の峰山ツーリングでの走行中、ずっとそう思いました。



シールドがあれば雨で顔がビタビタになるのもマシなのではないかと。。。



高速に乗ってもだいぶ風圧が違うのではないかと。。。。



梅雨も明ければバイクシーズン到来、ますます我が愛車モモの出番も増してくると言うもの。



ショップの店長さんはせっかくの外観がかっこ悪くなるとか言うけど、PSは実用車なのです!!



PSはスタイリッシュに乗るバイクではないのです!!



風圧で顔がブルブルしたり、雨で顔がビタビタにならなければいいのです。



スタイルを気にせず走れる事がPSのスタイル!!



荷物を満載にする事がPSの美学!!



さあ、夏になれば、テントつんで、シュラフ積んで、あちこちに出かけるのです。



そのためにもシールドが。。。。



良いのないかな?



V-MAXのシールドがいけるようなのですが、シールドにV-MAXと入っているのがなんとも。。。



出来れば、ナックルバイザーと色を合わせたい。。。



今の候補はMRAGIVI



他にどんなのがあるのかリサーチ中^^

posted by ハレクラ at 20:26 | 兵庫 ☀ | カスタム(PS250) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月07日

ハンドルブレース

付けてみました。
これでココにナビとかいろいろ付ける事が出来そうです。
ホンダのお店ではPSに合う物は無いと言われたのですが、
いろんなHPみても付けてる人たくさんおられるし、自分で探して見ました。
ホンダのお店はスタンスが守りですねえ。                                                              



Photo_41









                                                                                     



                                                                  



                                                                  POSH ハンドルブレースType2 187mm

posted by ハレクラ at 11:50 | 兵庫 ☀ | Comment(4) | カスタム(PS250) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月02日

サイドキャリアつけました。

キジマのサイドキャリアをつけました!!
なんかいまひとつしっくり来ないのですが、こんなもんなのでしょうか?
どなたかキャリアを付けられてる方おられませんかね??
バッグが斜めになるような気がするのですが。。。



Photo_40Photo_39

posted by ハレクラ at 21:37 | 兵庫 ☀ | Comment(6) | カスタム(PS250) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月25日

フロアボード

前々からつけようと思っていたフロアボードをつけました。
キジマのフロアボード ¥8000 結構高いです。。。
黒PSは真っ黒黒すけなのでアクセントが欲しいところ。
後ろのほうは極太ロールバーでシルバーが入っているので前のほうにもシルバーを。。
やっぱりなかなかいい感じです^^
本当はハンドルをシルバーにしたかったのですが、グリップヒーターを付ける時に断念したので、
ハンドルバーとグリップエンドをシルバーのものをつけようかなあ。。。

Photo_15 Photo_16
posted by ハレクラ at 11:58 | 兵庫 ☀ | Comment(0) | カスタム(PS250) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月03日

マフラー交換

本日ようやくマフラーを交換しました。



某オークションで2週間くらい前に購入したのですが、なかなか時間が無くて。。。



自分でやってみようと思ったのですが、結局自信が無くいつものバイク屋さんで付けていただきました。



交換後、純正のマフラーを持ってみましたが確実に車両重量は軽くなってますね^^



音は私があんまりバイクに詳しくないので良く解らないですが、



今までのスクターって感じの音から、バイクの音に変わった感じです。



低音の迫力ある音に変わりました。



コチラのマフラーです↓



http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ace_factory2005



PS250用のマフラーを頼んでいたのですが、送られてきた現物が包んであったビニールにはフォーサイトって書いてありました。



もしかしてフォーサイト用のマフラーは何でも付くのかな??



きちんと付くまで本当に付けられるのかちょっと不安でしたが、大丈夫でした。



純正をつけてたときのねじの穴が2つ残ったのでホームセンターでねじを買ってきて埋めておきました。



何かに使えるといいのですが、また考えます。



Cimg1484Cimg1481_2 Cimg1490 

posted by ハレクラ at 21:14 | 兵庫 ☀ | Comment(4) | カスタム(PS250) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

グリップヒーター&ナックルバイザー

本日愛車「ぺす」にナックルバイザーとグリップヒーターを付けました。
取り付けはいつものホンダドリーム垂水店にお願いしました。
ナックルバイザーはいろんなサイトやコミュで教えてもらったフォルツァ用を。
グリップヒーターは純正を付けました。
いや〜。とっても温かです。ナックルバイザーのおかげで手に直接風が当たらない上に、
グリップヒーターが温かくて運転が非常に楽になりました。体がこわばらずにすみます!!
今日は気温7度だったのですが試しに手袋をはずして乗ってみました。
さすがに手の甲が冷たくなって、そこから手が冷たくなっていくのですが、
手のひらから指先にかけては温かなままでした。
まあ、安全のためにも手袋はするので問題無しです!!



 Photo_8 Photo_6         

posted by ハレクラ at 17:35 | 兵庫 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | カスタム(PS250) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月31日

ウインカーレンズ

ウインカーレンズを購入しました。
黒のPSなのでクリアレンズのほうが色が合ってかっこいいかなって思いまして。

付け替えてみましたが、いい感じになりました。
テールランプはそのままです。
こっちも変えたほうがいいかな〜(・ω・ )

Photo_1Photo_2





posted by ハレクラ at 23:23 | 兵庫 ☀ | Comment(0) | カスタム(PS250) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月29日

私のPS250です

オプションで極太ロールバー・ビレットパーキングレバー・大型コンビニフックを付けました。
あとドリンクホルダーと時計とフロントキャリア付けてます。Ps250115 Photo

posted by ハレクラ at 20:05 | 兵庫 ☀ | Comment(0) | カスタム(PS250) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Powered by Seesaa
beer2.gif
にほんブログ村 バイクブログへ
カウンター
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。