2010年07月31日

高松 美人亭

IMG_9832.jpg
歩いたから、ビールが美味い
posted by ハレクラ at 18:51 | 兵庫 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 現場より生中継 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いつもの場所

IMG_0909.jpg
ちょっと、ぼぉ〜っとします。
posted by ハレクラ at 14:05 | 兵庫 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 現場より生中継 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

遅くなった〜( ´ ▽ ` )ノ

IMG_3100.jpg
のんびり行きますかぁ〜
posted by ハレクラ at 11:02 | 兵庫 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 現場より生中継 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月28日

静岡・秘湯ツーリング その3 〜秘湯キャンプ@

静岡・秘湯ツーリング その1 〜静岡まで。
静岡・秘湯ツーリング その2 〜静岡居酒屋探訪。
*****************************************************************************

知らないうちに寝てしまった翌日曜日は7時からホテルで朝食です。

静岡秘湯 1007180705_048.JPG 開きがあるのがうれしい♪

かんちゃんが納豆食べないんで頂いて御飯もおかわり(*^¬^*)モウイッパイ

本日は地図で見つけた秘湯を探す事と、道中にある千頭森林鉄道の跡を
ちょっとだけ見て回る事にしています。
走る距離はそこまで多くありませんが、様子が判らないので早めに出発です。

静岡秘湯 1007192035_050.jpg 9時に出発準備♪

静岡秘湯 1007180917_051.JPG お世話になりました。

静岡キャッスルホテル佐乃春。フロントの応対もとても良かったです。

続きを読むのだね?
posted by ハレクラ at 22:58 | 兵庫 ☔ | Comment(4) | TrackBack(0) | ツーリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月27日

静岡・秘湯ツーリング その2 〜静岡居酒屋探訪。

静岡・秘湯ツーリング その1 〜静岡まで。
*****************************************************************************

神戸から約7時間。梅雨明け夏本番の高速道路を遥々やってきました静岡!

静岡秘湯 1007192035_011.jpg まあまあ綺麗なお部屋でした。

予定通りホテルに到着し、シャワーを浴びてスッキリしたら居酒屋へGO♪
道中かなり暑かったですからね!喉が渇ききってます。夏本番ビール本番!

本日の居酒屋はかんちゃんのリサーチに全ておまかせです(o^∇^o)ノ
一軒目はホテルからやや北の方、住宅街の中にあるお店でした。

静岡秘湯 1007192035_012.jpg あさひ

おでんと串焼きのお店です。
16時からの開店ですがカウンターは既に満席。奥の座敷も予約席で一杯!
お店の人に2人なんですがと訊ねると、座敷の隅を1席空けてくれました。
ラッキーです(∩´∀`)∩ワーイ

宴会の始まりはコチラ♪
タグ:グルメ
posted by ハレクラ at 22:43 | 兵庫 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月26日

我が家の食卓にて。

IMG_1788.jpg
週末は850キロ、走りました。車ですが、よく走りました。
休憩休憩!
posted by ハレクラ at 20:14 | 兵庫 ☀ | Comment(4) | TrackBack(0) | 現場より生中継 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月25日

西紀SAなう♪( ´▽`)

IMG_2410.jpg
9時過ぎだけど、人いっぱい 無料効果
posted by ハレクラ at 21:18 | 兵庫 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 現場より生中継 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

神岡なう♪( ´▽`)

IMG_1733.jpg
道の駅宙ドーム神岡。寄っただけ。
嫁、寝ててつまらん(−_−;)
posted by ハレクラ at 13:49 | 兵庫 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 現場より生中継 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アップルパイ

IMG_2278.jpg
美味
----
美味
posted by ハレクラ at 11:08 | 兵庫 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 現場より生中継 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おはようございます

IMG_6913.jpg
朝の空気が清々しいです( ´ ▽ ` )ノ
posted by ハレクラ at 06:31 | 兵庫 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 現場より生中継 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月24日

晩御飯〜( ´ ▽ ` )ノ

IMG_9649.jpg
美味しかった〜 嫁が食べ過ぎたと、ひっくり返ってます〜(−_−;)
posted by ハレクラ at 19:28 | 兵庫 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 現場より生中継 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

河童橋なう♪( ´▽`)

IMG_8700.jpg
素敵です
posted by ハレクラ at 13:10 | 兵庫 ☀ | Comment(4) | TrackBack(0) | 現場より生中継 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

行って来ます

IMG_1667.jpg
東へ
----
珍しく車ですが。。。
posted by ハレクラ at 04:03 | 兵庫 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 現場より生中継 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月23日

日本全国

アメダス.bmp

火事!!
posted by ハレクラ at 22:42 | 兵庫 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月22日

静岡・秘湯ツーリング その1 〜静岡まで。

秘湯タイトル.jpg

明けましておめでとうございます(∩´∀`)∩ワーイ



続きを読むのか。
posted by ハレクラ at 22:41 | 兵庫 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ツーリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月21日

燃費報告

80.7月17日 走行距離375.2` 給油14.18g 燃費26.45km/ @136円

6月12日に三木で給油して以来となりました。
6月から7月頭にかけては梅雨本番でほとんど走りに行く事も無く。
本日、静岡秘湯ツーリング初日に草津PAまで走っての給油です。

81.7月18日 走行距離317.3` 給油13.50g 燃費23.50km/ @131円

草津PAから静岡ICまで高速を走りました。
その後は静岡の山道を走って千頭にて給油。高速を走るとこんなもん。

82.7月19日 走行距離398.5` 給油14.77g 燃費26.98km/ @128円

千頭から山道を走って、牧の原ICから浜松まで高速を走り、
その後、伊勢から津までも高速を使いました。

風防を大きくし、OIL交換も行い、リアタイヤも交換しての給油
となりましたが、若干燃費が悪くなってる気がします( -人-).。oO
今までは高速で24位、街乗りで30前後だったのですが、
今回のツーリングでは高速で23位、街乗りで26位となってます。
高速も大きな風防の為、最高速が120キロ台までしか出していません。
しかし、何と言っても街乗りで燃費が悪くなったのはショックです。
もうしばらく様子を見てみようと思います。


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ うーーーん。。。。( -人-).。oO(・・・・・・)
タグ:燃費
posted by ハレクラ at 22:15 | 兵庫 ☀ | Comment(4) | TrackBack(0) | 燃費報告(DJEBEL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月20日

世界長なう♪( ´▽`)

IMG_6612.jpg
マスターに''スッキリした顔してるけど、何処か走ってきたでしょ?
と言われました!
posted by ハレクラ at 20:40 | 兵庫 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 現場より生中継 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月19日

帰宅なう♪( ´▽`)

IMG_7291.jpg
7時半に帰りました。
ハレクラ焼き、いっちょあがり(−_−;)
なんか、毎年こんなんやってるな(-。-;
posted by ハレクラ at 20:30 | 兵庫 ☀ | Comment(10) | TrackBack(0) | 現場より生中継 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

嬉野なう♪( ´▽`)

静岡秘湯 1007192035_199.jpg

暑くて死にそう(−_−;)
posted by ハレクラ at 16:12 | 兵庫 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | 現場より生中継 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

川根本町なう♪( ´▽`)

静岡秘湯 1007191037_167.JPG

さて、どの道で帰りましょうかね
posted by ハレクラ at 10:25 | 兵庫 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | 現場より生中継 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月17日

浜名湖SA

静岡秘湯 1007171329_008.JPG

かんちゃんと合流成功
posted by ハレクラ at 13:40 | 兵庫 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | 現場より生中継 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イイ天気や〜

静岡秘湯 1007192035_002.jpg

ようやく、出発します!予定より、四時間遅れちゃった(−_−;)
しかし、天気良すぎで、暑いわ
posted by ハレクラ at 08:45 | 兵庫 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | 現場より生中継 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月14日

no-title

IMG_0007.JPG
久しぶりに、つぼりました!
やっぱ、美味いわあ〜
posted by ハレクラ at 20:49 | 兵庫 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 現場より生中継 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月13日

新しいおもちゃ。

ネタが出来たのよ〜♪v( ̄Д ̄)v イエイ

ハレクラの携帯電話の歴史は長く、震災の後から急速に進歩した携帯各社と
共に何回ものキャリア変更と機種変更を行いました。

社会人になった当時は携帯なんて普及しておらずポケットベルが主流でした。
ポケベルが鳴らなくてなんて歌までありましたね。
ポケベルも音が鳴って数字が表示されるだけの物から、かな文字表示になり。
皆いろいろ工夫しながらメッセージを送っていましたね。

その後、エリア限定で携帯電話が出始めました。
一番最初に買ったのは関西デジタルホン。ごく一部でしか繋がらなかったけど
いつでも電話できる便利さがありました。
それまではイラン人から購入したテレホンカードを持って
公衆電話に並んでいましたからね。
今のトランシーバーぐらい大きな携帯でしたがセンセーショナルでした。

nanno224.jpg DP-151持ってたなぁ^^

それからPHSが出始めましたが、これも通話できるエリアが限られてました。
でも当時の携帯電話より小さな端末と通話料の安さが魅力的でした。

その頃は丁度ウインドウズ95が発売となり、ネット環境が作られます。
ただし電話のアナログ回線を使用しての通信だった為、
とてもお金がかかる代物でした。
夜の11時から翌朝まで使い放題のテレホーダイというNTTのプランがありました。
全国の多くの人が11時から電話を使うので通信が遅くて遅くて。。

同じ頃に携帯に繋いでメールをするポケットボードと言う端末が出ました。
メールが10円で送れる電子手帳ほどの大きさのキーボード端末でした。

docomo2.jpg ポケボーって言ってましたね。

それから画期的なi-modeが出てきます。
携帯電話でそのままメールが出来る素晴らしい出来事でした。
i-modeと共にドコモが人気になりました。
ドラマでキムタクが使った折りたたみ式の携帯が流行りました。
液晶も大きく、待ち受け時間も長くなりアドレス帳もたくさん入るように。

そして液晶も白黒からカラー表示へと変わり使い勝手も更に良くなりました。
携帯でゲームも出来るようになりました。

携帯での楽しみ方もいろいろ変りました。
着信音を変えるだけで個性を出していたものが、着信メロディーになり。
インターネット通信が出来るようになると、音楽ものダウンロードを。
また、画面もどんどん大きくなり待ち受け画面を変えて楽しむように。

この頃になると携帯電話各社も端末の差別化で凌ぎを削り、
電話会社の淘汰もはじまりました。
ドコモとセルラーホンとtu-kaとデジタルホン、そしてPHSとあった
各通信事業者もデジタルホンがJ-PHONEとなりツーカーと合体。
この頃にカメラ付き携帯が出てきましたね。
セルラーホンはauとなりました。CDMAONEとか懐かしいですね。
J-phoneはその後ボーダーホンとなって今のソフトバンクへ。

ハレクラはポケベル時代から、
@関西デジタルホンx1
APHSx1
Bドコモx1
Cセルラーx1
Dドコモx4
EJ-PHONEx1
Fボーダーホンx1
Gソフトバンクx2
と言う変遷で携帯電話を保持しています。

Dのドコモ辺りはまだ20世紀じゃなかったカナ?
結婚するに当たって強制的に嫁の使っていたJ-PHONEに強制的に機種変。
その後ずっとキャリアは変ることなく現在までやってきました。

ここまで書いておいて、何が言いたいかと言うと。

iphone4@.JPG 購入いたしました!

i-Phone4

iphone4A.JPG 使い方が判りません。

6月の半ばに注文して、約1ヶ月。ようやく手元に届きました。
今までの携帯電話と違って、箱もなんだかお洒落です。流石アップル。

携帯電話と言うよりは小さなPCを持ち歩いてる感覚ですね。
携帯はブログアップ用がほとんどで、あとはメールとネット。
通話はほとんどしないので、ネットをサクサク見れるほうが好都合。
ただ、カメラ機能がそこそこ無いとブログアップに使えなかったのです。
今までのスマートホンはカメラ機能がもう一つで。。。
いっそドコモのXperiaに代えようかと思っていたのですが、
このi-Phone4はカメラが500万画素。
今までの携帯と同じ位なので、文句なしです。

ネットを綺麗に見ることが出来ますし、音楽も聞けます。
なかなか面白い(〃 ̄ー ̄〃)

良いおもちゃが出来ました♪


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ そんな事よりツーリングに行きたい!!



posted by ハレクラ at 23:38 | 兵庫 ☔ | Comment(2) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月11日

雨の日はダイハツのお店へ

SBSH00311.JPG
いろいろあって次は絶対、違うメーカーにしますが、
まだ暫くは乗りますから、仕方ありません。

どうせ通勤でしか乗ってませんけど、
月末に嫁様と珍しく車で遠出しますのでね。

全然メンテナンスしてませんからね(-_-)
posted by ハレクラ at 12:37 | 兵庫 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | 現場より生中継 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Powered by Seesaa
beer2.gif
にほんブログ村 バイクブログへ
カウンター
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。